先日の敬老の集いで 昔遊びとして 風車の製作をしました、皆さん子供のころに帰ったように楽しんでいました。制作は 色紙2枚 竹串1本 ストロー小1本 ビーズ2個 色紙を型取り2ヶ所に パンチ2.5mmの穴をあけに使いました、完成後 少しの風で 色とりどりの 風車が 目が回るような速さで回り、 参加された 皆さんは 記念品を片手に 風車を回しながら家路にへと 帰って行かれました。 今回の風車で一番大事な羽を作るにあたって、 中心の穴あけ 試験的に 千枚とうしで 開けてみましたが、少し引っ掛かりがあり 綺麗に回りません、 ネットで検索 ベルト スピード穴あけパンチの商品を発見、購入しました、 福祉委員の皆さんと 試験制作 完成は 全員が 絶さんされる完成度、 高齢の皆さんが 簡単に穴あけが出来、安全性にも問題なく、制作が出来るのを確認したうえで決定しました。 これからもいろんな制作にも 利用していきたいと思ったいます。